いるべきところにいられる5チャクラ

5チャクラ が機能すると、運転が上手くなる!?

今日は5チャクラ の話です。5チャクラ は喉のところにあるチャクラです。自己表現、というテーマがあります。

私のアルケミープラクティスを受けた経験では、2度ほど5チャクラ の時に、運転が上手くなっているのを体感しています。

特にカーブが上手くなるのです。入るスピードとハンドルの回し具合がいい感じになり、スムーズになっています。

1度目は、普段はペーパーだった時で、2度目は、時々運転をする、という時でした。そして山道に行くとはっきりとその違いを感じられるようになりました。

これって、どういう事だろうか、と考えてみました。

周りの世界と自分がぴったりハマる5チャクラ

山道のカーブと自分の車の関係がぴったりとはまって動いている。それが山道カーブがうまくなった理由だと思いました。

つまり、周りの世界と自分の居場所が一致する、感覚なのです。

少し説明が難しいのですが、雅楽の演奏などで、指揮者がいないのに、演奏を息を合わせて始めていきますが、あの感じです。

周りの雰囲気で始まるべき時があり、演奏者は、それを読んで楽器を弾き始める。

あるいは、ジグソーパズルの一枚が自分だとします。周りのピースがはまっていき、最後一枚自分だけ残っているとしたら、ピタッとハマる。

そんな周りのジグソーパズルと一枚のピースの関係が、5チャクラ です。

5チャクラ は、姿勢をラクにする

そんな特徴の5チャクラ が、機能していると、姿勢を維持するのがとてもラクになります。

周りの空気に自分を支えてもらっているような感覚があるのです。

ジグソーパズルの周りが決まっていたら、自分の形は決まりますよね。

そんな感じで、自分の姿勢を維持するために筋肉を使わなくてもその姿勢を保つことができるようになります。

自分を支える空気を感じることで、その感じは体感することができます。

そのモードは、禅寺の中にいるようなそういう感じがイメージとしては近いかな。

自己表現は、1人では成立しない

5チャクラ の自己表現は、外界に向かって表現されます。

誰に向かって、どのようなことを伝えるか、というのが、ぴったりはまるときというのがあります。

それが合わない時は、不適切であると感じたり、あまり心に響かないでしょう。

逆にぴったり合う時は、言葉がスルスルと出てくるような感じがするでしょう。

ある人は、アルケミープラクティスのセッションを受けて、5チャクラ の後、サッカーでディフェンスが上手くなった、と言っていました。シュートを打たれそうな時や、まずい局面で、その場にいて、シュートブロックすることが多くなったそうです。

まさに、いるべきところに、いる、という5チャクラ の機能が強まるのです。

他のチャクラについての記事はこちらから
 →「人生の力〜第1チャクラ〜」
 →「第1チャクラと呼吸と自己表現」
 →「受け取ることと2チャクラの充実」
 →「感じることから始まる2チャクラ」
 →「自分と世界をつなぐ3チャクラ」
 →「3チャクラは自分に厳しくなりがち」
 →「4チャクラの旅はめちゃ楽しい」
 →「バリとアストラル界と4チャクラ」

チャクラを育てるセッションに興味がある方はこちら
 →チャクラを自分で育てる、アルケミープラクティスのセッション

オオウバユリ は、5チャクラ っぽい

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です