扁平足のヒーリング
専門課程の、再形成クラスに参加
通常なら、対面のクラスで他の方のお体で実習するのですが、このコロナ禍のため、オンラインで、自分の体を使っての実習となりました。
クラスのテーマは、「エネルギーフィールドのチャージ、浄化、再形成(エネルギーフィールド1-4)」で、エネルギーフィールドの1〜4レベル(実際にあるのは1〜7レベル)までの各領域において、それぞれチャージと浄化、再形成を行う、というパワフルなヒーリング技法を学んできました。
強度の扁平足の足を再形成してみた
好きな箇所を選んで、ということだったので、足の中足骨と足底筋を選びました。
実はわたしは、強度の扁平足でして💦、昔から足のトラブルはとても多かったのです。
エネルギーDEセルフケア講座「2チャクラ」で選んだエクササイズポイントの、中足骨を伸ばすと、土踏まずや足指が攣ってしまって困っていました^^;。
なので、迷わず、足を選んだわけです。

再形成前後の足の様子
再形成前の足の様子です。足指を掴む動きをしたときに、足が攣ります。
左の黄色い線が中足骨のところで、右の黄色い線が土踏まずのラインです。
この辺のカーブ具合を見ておいてください。



左側のラインが曲がるようになり、土踏まずのラインのカーブが出てきました。
そして、足はほぼ攣らなくなりました!!
数日経った状態の方が、さらに柔軟度が出ているように見えます。
立っている時や、歩いているときに、足指5本で字面を捉えている体感があります。
ヒーリング直後、徐々に時間をかけて、動きが統合されて、馴染んでいっているようです。
再形成は、傷や怪我の治りを早めるためにも有効です。また、骨や筋肉だけでなく、全ての肉体に行うことが可能です。
再形成を使ったヒーリングのご感想はこちら〜股関節〜と〜アキレス腱〜